2025.09.11
2025.09.11

宮城県「食品ロス」削減取り組みへの参画について
この度、株式会社味の牛たん喜助は、持続可能な社会の実現に向けた社会貢献活動(CSR)の一環として、宮城県が推進する食品ロス削減の取り組み「みやぎペロリン大作戦」に賛同し、認定店舗として参画いたしました。
食品ロス(フードロス)は、環境負荷の軽減と資源の有効活用という観点から、企業として真摯に向き合うべき重要な課題です。当店では、日頃より美味しい牛たん料理を最高の状態でお客様に提供することに努めながら、食材を大切に扱い、無駄をなくすための工夫を重ねてまいりました。この活動を通じて、宮城県内の飲食業界を牽引し、地域社会への貢献をさらに推進してまいります。
具体的な取り組み内容
- 適量のご提供:お客様のご要望に応じて、ハーフサイズや小盛りなどのご提供を柔軟に行い、食べ残しを減らします。
- 啓発ポスターの掲示:店舗内に本取り組みのポスターを掲示し、お客様への食品ロス削減の呼びかけを行います。
- 従業員の意識改革:従業員一同、研修などを通じて食品ロスへの意識をより一層高め、日々の業務に反映させていきます。
今後も味の牛たん喜助は、牛たんを通じて喜びを届けながら、環境に優しい店舗運営を目指してまいります。
株式会社 喜助
代表取締役社長 大川原 純